【PGBL】Legends of S6(スーパーリーグ)

【使用パーティ】

f:id:tapulele:20210202161346j:image

多くのポケモンとシールドを張らずに殴り合えそうなエアームドを初手に、エースのミュウ、相性補完が良い高スペックのマリルリというパーティです。

ミュウを一貫させる、又は出し負けをミュウ引きで誤魔化す立ち回りをしました。立ち回りなどの技術というよりパーティ相性で勝負した感があります。

【個別ポケ】

f:id:tapulele:20210202161923p:imagef:id:tapulele:20210202161940p:image

妥協個体ムドー

砦草草にワンチャンを賭けたラスターカノンを採用。なお、その賭けが生きた場面は1度しかありませんでした。砦草草はほぼ全敗。

f:id:tapulele:20210202162325p:imagef:id:tapulele:20210202162329p:image

本パーティのエースであり、このポケモンの通りの良さで勝敗を分けると言っても過言ではないポケ。

相手の出し負けからデオキやスリーパーに引く動きを起点にしつつ刈り取る動きが強かった。

f:id:tapulele:20210202162637p:imagef:id:tapulele:20210202162649p:image

試行錯誤した時期もあったがじゃれポンに落ち着いた。悪に対するじゃれ、トリデへの打点のなるドロポンは切れなかった。

 

【立ち回り】

基本的にシールドはミュウに使う事を意識。2枚ミュウに張り切る試合も多かったです。

初手は基本的にシールドを張らずにエアームドで突っ張り、対面を取られても裏のミュウで起点にしていきました。エアームドでミュウの起点圏内まで削れそうであれば出し負けでも突っ張っていたという感じです。

一方、交換されたら、素直に相性のいい方の後続で追っていました。

初手のアロガラ等の炎、トリデ、マッギョ等の対面に関してはミュウに引く動きで他のポケモンが刺さっていることを祈りながら挽回を狙いました。

出し負けからのミュウ引きには対面を返したい時、シールドを他のポケモンに譲ってそっちで勝負したい時があった所、その時の状況と気分でシールドを貼るか否かを決めていました。

初手デンチュラについては勝率がかなり低かったと思います。エアームドで突っ張り、運が良ければゴッドバードを1発打てたのでシールドアドを取る事が出来ました。エアームドが倒された後はミュウでゲージを貯めながら苦し紛れの交代受けで飛び掛かるをマリルリで受けて切り返しを狙いました。

また、初手ラグラージについてはハイドロカノンの回転が速く、起点圏内まで削りきれない場合が多かったです。そのため、ミュウの起点に出来ないのでエアームドが倒されたらマリルリで対応しました。

 

【感想】

シールドアドバンテージを取った時のミュウの破壊力が本当に強かったです。そして、パーティ全体で格闘に強めなので格闘入りのパーティには余裕のある動きが出来たと思います。特に、対チャーレムに関してはかなり動かしやすかったです。

一方で、電気タイプは本当に重かったのでそこが1番の改善点だと思いました。

 

最後に、S2振りのレート3000達成という事で本当に嬉しかったです。勝負所にしていたマスタープレミアリーグがCP上限解放されていて絶望していたのですが、スーパーリーグで勝負できるパーティを見つけていた事が幸いでした。

3000達成以降は他のポケモン達と下山して元に戻れなくなってしまいましたが、残りの期間は色々なポケモンを試しつつ、より高い所で終われるように頑張ります!

f:id:tapulele:20210202173741j:imagef:id:tapulele:20210202173758j:image

【追記】

最後の全リーグ開放期間にレート3100から再びこのパーティを使いました。

結果はレート3386でフィニッシュ!カントーカップ前最後のリーダーボードに残る事は出来ませんでしたが、ムドーミュウマリルリ強かったです😊

f:id:tapulele:20210223195600p:image

GBLランク10到達パーティ(ハイパーリーグ)

今回GOバトルリーグで初めてランク10を達成しましたので、パーティを紹介したいと思います。

f:id:tapulele:20200727185812p:image

紹介するパーティは、ランク10到達を達成した時に使用し、また、レートを上げるのに最も貢献したハイパーリーグに使用していたパーティです。

①使ったパーティ②個別紹介③立ち回り④後語りの順番で出来る限り簡潔に書きます。

 

f:id:tapulele:20200727173105p:image

初手メルメタル+ギラティナラグラージです。結構ありきたりなパーティですが、バトル序盤の一貫した行動を徹底する事で勝率はかなり安定してました。

 

f:id:tapulele:20200727181423p:image

電気ショック/岩雪崩/馬鹿力

テンプレ61位メルメタル

f:id:tapulele:20200727181526p:image

マットショット/カノン/地震

テンプレ21位ラグラージ

f:id:tapulele:20200727181452p:image

息吹/ドラクロ/影内

色枠ギラティナ。削り性能の高さを評価して息吹型を採用。前シーズンは技開放無しで使ってました。

 

バトル序盤は出し負けた時は1発殴ってラグ引きの動きを徹底しました。草タイプが環境に少なかった上に、ギラティナに引いた時のメリット、デメリットとラグに引いた時のそれを実戦した上で比較衡量した結果この動きが自分の中で最適解となりました。

また、1発殴ってから引く事で、サイクルの中で当ポケモンが消耗していき、再び同じ対面になった時有利に立ち回る事が出来ました。

 

次に、初手対面多かったポケモンの立ち回りを具体的に書きます。

(1)対ギラティナ

シャドークロー型でも息吹型でも岩雪崩連打しました。シャドークロー型は対面負けますが、削れたギラティナラグラージで起点にして行きます。

息吹型は対面シールド貼られると負けますが、比較的メルメタルが勝ちます。何故か時々お互いシールドを貼らずにメルメタルが殴り負けるのですが、理由は分からないので詳しい方いたら教えて頂きたいです。この場合も殴り負けた時はラグラージで起点にします。

(2)対クレセリア

個人的に出し勝ちだとは思っていますが、デバフを引かれると負けます。ギラティナと同様に殴り負けた時はラグラージで起点にしてました。

岩雪崩のゲージが溜まってから、更に電気ショック2発分貯めた時にゲージ技打つとムーンフォースと同時発動になります。

(3)対レジスチル

シールドを張りつつ馬鹿力4発撃って、倒しきれなかった時はギラティナに引きました。個人的に何が最適解か最も分からないポケモンの一匹です。

(4)対メルメタル

上記3匹と比べたら初手に対面する事は少ない方ですが、難しい対面なので自分の立ち回りを書くことにしました。

対メルメタルは、こちら側のメルメタルの体力を維持しつつ(ゲージ技打たれた時はシールド張り)馬鹿力2発撃ってギラティナ引きという動きをしてました。

完全パーティミラーも何度かありましたが、比較的勝率は高かった気がします。

(5)対リザードン

このポケモンも上3体ほど多かった訳では無いのですが、この対面でメルメタルが削れてしまうと、裏にフェアリーがいる事が多いのでその後しんどくなります。そのため岩雪崩撃ってラグに引く動きを徹底しました。

以上が初手対面の具体的な立ち回りです。バトル中盤以降は一貫した行動というよりも、臨機応変に動かしていた気がするので、その点は省略します。

 

 

pvpを始めて数ヶ月、ランク10を達成出来て凄く嬉しかったです。ある程度勝てるパーティと立ち回りが自分の中で固まったので、紹介したいと思い構築記事のような形で書いてみました。

しかし、まだ気付けていない事も多いはずなので、もっと強い立ち回りや、安定する行動などがあったらぜひ教えてほしいです。

f:id:tapulele:20200727185647p:image

以上、閲覧ありがとうございました!

 

 

 

 

【最終レート2138最終59位】ダイジェットキラー後攻の尻尾ミミッキュ

f:id:tapulele:20200301172852j:image

こうこうのしっぽミミッキュが強く、満足する結果も出たので記事を書くことにしました。コンセプト→個別解説→基本選出の順で簡潔に書きます。

 

【コンセプト】

相手のダイマエースをミミッキュで機能停止にしてこちらのアタッカーを通す。

 

【個別解説】

①ドラパルト意地っ張りAS

あおもりさんの動画を見て強いと思いパクりました。ほぼ全試合選出しました。ミミッキュで相手のダイマエースを止めた後にこのポケモンダイマを切るのが強かったです。刺さりがいい時は初手からダイマを切って行っても強かった。

 

ヒヒダルマ陽気AS

裏にミミッキュがいれば起点にされてもケアが効くので脳死で突っ張れました。火力がエグくて強かったです。環境に多かったカビゴンを倒せる駒。

 

ミミッキュ腕白HB

相手のダイマックスを機能停止にするこの構築の核。元々ラムで使ってたのですが、ダイジェットしてくるポケモンミミッキュで止まらなかったのでこうこうのしっぽトリックにしたら強かった。

ギャラドストゲキッス、パッチラゴン等のポケモンが相手のパーティにいたら選出してました。トリック→ゴーストダイブダイマターンを枯らしつつ機能停止に追い込めます。

B特化していますが、トゲキッスの珠ダイジェットを耐えるまでDに振っても良かったかもしれない。

 

④アーマーガア陽気HS

受け構築に対してよく選出してました。黒い霧がないドヒドイデとかを起点に出来ます。

 

ドヒドイデ穏やかHD

ドヒドイデサザンドラ対面は身代わりか悪巧みを押されてきたので、安心してドラパルトに即引き出来ました。

Bに振った方が使いやすかったかもしれない。

 

⑥ピクシー図太いHB

なごしさんのをパクりました。バンビーさんのパーティを半壊出来たので間違いなく強いです。

動画2戦目のTNソード→https://m.youtube.com/watch?v=jqwYx7yWTNI&list=LLG1uspvkNzj1U9IPOThndWw&index=2&t=804s

 

【基本選出】

ヒヒダルマミミッキュ、ドラパルト

 

①初手のヒヒダルマで対面のポケモンを倒し、又は交代で出てきたポケモンを交換読みで倒して②相手のダイマックスをミミッキュでいなし、③ダイマックスドラパルトで制圧するのが1番多かった勝ちパターンでした。

 

【結果】

f:id:tapulele:20200301184008j:imagef:id:tapulele:20200301184013j:image

1:00〜2:00頃に27位という未知の領域に達して潜るのが怖くなり撤退しました。もっと潜ってたら多分負けてました。

ポケGOのバトルリーグの強い構築を模索

ポケモンGOで新要素「バトルリーグ」が始まった訳ですが、最初は勝てるもののランクが上がってくるとソードシールドのランクマッチ同様そう簡単には勝てなくてしんどい。

ポケモン本編と違ってぽけGOのpvpは選択肢の幅が狭いため「構築力」が本編以上に大事なのは間違い無いはずです。

そこで、自分が色々試した中で勝率が高かった構築とその理由となりそうな要素を書きます。

 

前置きが凄く長くなりましたが、結論から書くと、スーパーリーグでは「ラティアス/レジスチル/エンペルト」が自分が使っている中で最も勝率が良く、強いと感じた構築です。以下個別に解説。

 

ラティアス(竜の息吹/逆鱗)

一貫性の高いドラゴンタイプの技でゴリ押す事が出来るため、シンプルにドラゴン枠としての強さがあります。また、スーパーリーグの枠の中でラティアスは耐久力がトップクラスのドラゴンであり、後述するように鋼タイプの弱点である炎タイプだけでなく格闘タイプの一貫性を切る事ができる点でラティアスは優秀だと感じました。

 

レジスチル(ロックオン/ラスターカノン)

pvpで強いポケモンの要素として、耐久力が高い点が挙げられます。その点レジスチルは耐久力が高く、さらに耐性が優秀なためスーパーリーグではとても活躍してくれます。

そこで、環境にチルタリスマリルリラティアスが多い事も相まって自分は鋼タイプによる役割集中が強そうだと考え、レジスチル含める鋼2枠+鋼に強いポケモンに強いポケモンでパーティを固めようと考えました。

また、ラティアスの弱点である氷、フェアリー、ドラゴンタイプに強いので愛称補完が良いです。

 

エンペルト(滝登り/ハイドロカノン/吹雪)

残りの枠は地面タイプに打点を持てる水タイプ複合の鋼タイプのエンペルトにしました。解放技の枠は、チルタリス意識で吹雪にしましたが、ゲージの溜まりが遅く素直にハイドロカノンを打った方が強いケースが多いです。

エンペルトは鋼タイプによる役割集中というよりもラティアスレジスチルの補完として使っている感覚が強いです。

 

・コンセプト

優秀なタイプで、環境に多いポケモンに強い鋼タイプでのゴリ押し

 

・結果

現時点で55戦46勝

 

YouTubeに動画上げました↓

https://m.youtube.com/watch?v=HX4rMW8gMcY&t=192s

【最終レート2173】最終日最高81位最終147位ザザンガルド

f:id:tapulele:20200106124449j:image

 

①控えめCSサザンドラ

出し負けてもとんぼで対面操作ができるので初手に投げる事が多かった。サザンドラが大事になりそうなゲームは有利対面でもとんぼを選択したり、相手のスカーフを警戒して素引きをした。悪かドラゴンの一貫があるパーティに対しては一貫する技を押し付けて行けた。

また、こだわり解除や重いポケモンを突破するためにダイマックスを切る事も多かった。例えば、ギャラドスドサイドン等の重い物理アタッカーに対してはダイドラグーンを打つ事で勝て、カビゴンラプラスはダイアークを打つ事でDを下げながら少なくとも裏のポケモンの圏内まで削る事が出来た。

 

追記

控えめだとスカーフダルマ抜けないので意識するなら臆病推奨

 

②のんきHBギルガルド

対面のポケモンを弱点保険を発動させながら倒し、裏にA2段階上昇した影打ちを入れる動きが強かった。このポケモンは役割が多く、相手のパーティに応じてどう立ち回るかを考えた。特にザザンが弱いフェアリーの対処、ザザンのとんぼで相手のミミッキュの皮を剥がしてとりあえず出す枠、ザザンドラパ対面で一旦ガルドに引くという択を作れる点が強かった。

そして、相手のダイマックスに対してこちらのギルガルドダイマックスさせる事が多く、ギャラドストゲキッスバンギラスダイマックスしてきた場合にギルガルドダイマックスをさせる事で相手のダイマックスをいなす事が出来ると言う事に気付いた。具体的には、ギャラドスに対してはダイウォール→ダイホロウ→ダイウォール→シャドボor影打ち。キッス、バンギに対してはダイウォール→ダイスチル→ダイウォール→影打ちを選択する事で少なくとも控えのポケモンの先制技圏内まで入れる事が出来た。

この点、ギルガルドダイマックスさせる場合、影打ちが打てず、キングシールドでフォルムチェンジが出来なくブレードフォルムで被弾する事になるため、具体的な状況に応じてダメージ計算をしながら特に慎重な立ち回りを心掛けた。

その他、アイアントダイマックスが切られなければドリュウズにも勝てる。ちなみにアイアントの珠ダイアースは乱数で耐える

 

③意地っ張りASミミッキュ

全人類が知っている通り強い。特に書くことが無い。

ダイフェアリーであくび展開を切れるのが良かった。

 

④控えめCSトゲキッス

受け構築に対して選出するポケモン。受け構築をエアスラで怯ませて崩して行った。バンギのために波動弾採用。

また、身代わりで相手のダイマックスターンを稼ぐ事も出来て強かった。

持ち物は残飯の方が強いと思いました。

 

⑤意地ASマンムー

ほとんど選出しなかったが出したらしっかり活躍してくれた。

 

⑥陽気ASウインディ

多分マスターランクでは1度も選出しなかった。ちゃんとウインディを使いこなせる強いトレーナーになったらまた使います。ごめんなさいウインディ😭

 

基本選出は①ザザン②ガルド③ミミッキュ。基本的な立ち回りは対面構築的な動かし方を意識し、ダイマックスは向こうのダイマポケ合わせてこちらがダイマを切るようにしました。基本向こうより後にダイマックスを切りますが、劣勢の時はこちらからダイマックスを切って挽回を狙いました。

アーマーガー、リザードンが重く、アーマーガーはザザンのダイバーン、リザードンマンムーの岩石orマンムーを選出していない場合は場のポケモンでの削り+ミミッキュでなんとかします。

カバ展開に対しては、ザザンのあくは怯みガチャを引き、あくびを入れられたら剣舞ダイフェアリーを打つためにミミッキュに引く動きで誤魔化しました。

 

最終日(12/31)の早朝に81位になりそこから放置して最終日147位でした。更に潜っていたら負けてたと思うので放置の択は良かったと思います。

 

f:id:tapulele:20200106125432j:imagef:id:tapulele:20200106125451j:image